カテゴリー「WordPress」の記事

WordPress を使用したサイト制作・カスタマイズ・サポートを全国どこからでも承ります。お気軽にご相談・お問い合わせください。

WordPress
カラムブロック内のコンテンツの高さを揃えるには

カラム内のコンテンツのボリュームに違いがあっても、同じ高さに揃えて見せるやり方を紹介します。

WordPress
ノーコードで見出しの下に短いラインを表示するやり方

横並びブロックとグループブロックを組み合わせて短いラインを作っています。

WordPress
円周上(円形)にメニュー項目を配置して回転させたカスタマイズ例

注意を惹く配置と動きがあるグローバルナビのカスタマイズ例です。

WordPress
タブ切り替えを使った賃貸物件紹介ページのカスタマイズ例

コンテンツを見やすいように、「物件概要」「ギャラリー」「間取り図」「所在地地図」をタブで切り替えて表示するようにしました。

WordPress
アラートブロックのようなものをカラムブロックで作ってみた

カラムブロックを使うメリットとして、スマホで表示したときに縦積みレイアウトにすることができて、デザイン、レイアウトの自由度が増します。